Q.歌が上手くなるために最初にする練習は何ですか?

ボイトレQ&A

最初にする練習

こんにちは。ボイストレーナーのまきです。

歌が上手くなりたい皆さんが、まず最初にすべき練習は

自分の歌を聴くこと

です。

え?自分の歌を聴く、それだけ?

そう思うかもしれませんが、

自分の歌を聴いている人は

確実に歌が上手くなるんです。

自分の歌声を聴きたくない

「先生、私自分の歌声が嫌いなんです…」

そんなご相談を頂きます。

まず大前提として

自分の歌声は誰でも変に聞こえるものです。

安心してくださいね。

普段聞こえている自分の声は

自分の体に振動して体の内側から鼓膜に響いて聞こえている音。

一方録音して聞く歌声は空気を揺らして耳に届く音。

それらは違って聞こえて当然なのです。

ここで重要なのは、人に聞こえている声は空気を揺らして伝わる声なので、

録音をして聞き返した声がいわゆるあなたの「歌声」なのです。

自分の声が嫌い。

そう感じるのは単純に自分の声を聞きなれていないそれだけのことかもしれません。

どんな上手な料理人さんでも

自分の出す料理の味を知らずに食べさせることはありませんよね。

自分の歌声がどんな風に聞こえているのかを確認して受け止めることから

まずはスタートしましょう。

自分の歌声から逃げる

歌の練習が上手くいかない方もいらっしゃいます。

どんなタイプの方かというと

自分の歌声から逃げてしまう人です。

こういうタイプの方は自分の歌声ではなく

人の歌声の中から正解を導き出そうとします。

そしてそういうタイプの方の多くがよくされる質問には

共通点があります。それは

「ミックスボイス(強い裏声)の出し方を教えてほしい」

です。

今まで1000人の歌声を聴かせていただき、歌の質問にお答えしてきましたが、

この傾向はとても強く感じています。

自身の歌を聴き返しますか?と質問をすると

かなりの方が「聴きません」とお返事をされます。

そういったタイプの方の「ミックスボイスの出し方を教えてほしい」

への私の回答は

「あなたの歌がいまいちなのはミックスボイスが出ないことが原因ではありません」

となります。

歌が上手くなる道のり

歌が上手くなるための道のりは、どんなルートをたどるのでしょう。

①歌う
②自分の歌を聴き返す
③課題点を把握する
④自分にとって理想的な発声をイメージする
⑤トレーニングする

①から⑤を繰り返していきます。

ぐっと歌唱力が伸びる、そんな歌の生長点があるとしたらどこでしょうか。

それは

②自分の歌を聴き返す

のところです。

私は先生に「歌は薄紙を重ねていくように上達するもの」と教わってきました。

自分の歌声から逃げたいときもたくさんありましたが、それでもコツコツ練習していると、

歌った歌声の中に一瞬自分でもハッとするような「いい声」が出る瞬間が来ます。

その時の喜びは自分に大きな自信をもたらしてくれました。

自分を好きになる瞬間でもありました。

胸を張って生きる力の源にもなっていきました。

砂金のような歌声探し

自分でもハッとしたそのいい声は、

まるで川底から見つけ出す砂金のように

目を凝らして粘り強く探さないと手にすることができません。

ある時はつかんでもすぐに消えてしまう霧をつかむように

正解やゴールの見えない時間を模索しました。

そうやって自分に向き合う時はとても苦しく、逃げ出したいことばかりでしたが、

歌の深くて広い世界を嫌いになることはありませんでした。

ますます好きになって没頭していきました。

自分の歌を磨くということは、自分という人間に磨きをかけていくことと同じです。

人の歌と比べることや、人の歌から正解をみちびく必要は全くない世界です。

先生のもとで歌を学んでいた時は人生で最も楽しい時代でした。

自分らしく歌える喜びは人生に大きな恩恵を与えてくれるのです。

ぜひ歌が大好きな皆様にもそんな歌の世界をたくさん味わっていただきたいです。

さぁ!自分の歌声を聴くことからスタートして

自分の歌声を磨いていきましょう!

まきの歌広場はオンラインレッスンで全国対応!
受講できる講座が充実していますので、
歌唱力向上はもちろん、健康や美容のためのトレーニングとしても
ご活用いただいています。

◎受講料目安 
1ヶ月の受講料 5,500円~
 ご希望のレッスンを組み合わせて受講できます
        (2024年1月1日~)
【レッスンメニュー】
1週間で3回、1ヶ月で12回のビデオ通話ボイストレーニング(各60分)
1週間に1回の個人レッスン(60分)
みんなでカラオケ(各60分)
ビデオミーティング、カラオケ大会等

コメント

タイトルとURLをコピーしました